地味やけど面白いサービスやな!!
スマートフォンで撮影した写真か、端末内に保存した写真から、AIが魚の種類を判別するねんて!!
ほんで
- 名称
- 科目
- 特徴
- どのような料理に向くか
- 危険な魚種の判別
もわかるらしい!!
便利やなぁ!!
何が凄いってこのAIを育てるのに、釣り人から集めた写真300万枚、人力でタグ付けしてその情報をAIにくわしたらしいで!!
執念やな!!
運営サイドは
「コツコツと積み上げてきたものなので、現場はそこまで大変とは思っていない。ただ、この量をこれから(他社が)追い抜くのは、なかなか難しいとは思う」
って言ってるらしいねんけど、なんかカッコええやん!!
「魚のプロ以上の目利き能力を身に付けていると自負している」
ねんて!!
写真から魚の名前が判別できる人工知能アプリを試してみたんだけど、ヤマメとか川魚への対応はまだまだみたい。
「ヤマメちゃんかと思った?ざーんねん! アマゴちゃんでした!」をやってみようと思ったのにw●フィッシュ |写真から魚の名前が判別できる人工知能アプリhttps://t.co/LyL4VLfbBu pic.twitter.com/spHimvKO99
— Yamamaya (@yamamaya3) 2018年7月13日
早速使ってみた人もおるねんな!
まだこれから精度を上げていく感じかな!!
画像認識で判別するサービスって結構これからもドンドン増えそうよな!
さっと思いつくだけでも、昆虫、犬、絵画とかが何の種類なのか
贋作なのかどうなのかって判断できるわけやん?
特に絵画とか絶対人より精度高いはずやと思うし、こういう画像認識系の人工知能のサービスが増えていったらええなぁ!!
個人的には、こいつがええやつなんかあかんやつなんか画像認識で判断してくれるサービス合ったらええねんけどなぁ!!
第一印象って皆見た目で判断してそうやし!!
まぁむずいか!