この記事は安田純平さんの事件の経緯をまとめたものです。
2018年7月31日現在、最新の情報/動画を入手したので最新の情報を知りたい方は記事の一番下にあるリンクも合わせて御覧ください。
先日7月6日に安田純平さんと思われる人の画像がFacebookに投稿されたとして、話題になりました。
気になって調べると、衝撃の経歴があることが!
今回は
- 安田純平さんってどんな人なのか?
- なんで拉致られたんか?
- 今は無事なんか?
- 今後の政府の対応は?
について調べました。
安田純平さんってどんな人?
安田さんはフリージャーナリストやねんて
え?!
今回の合わせて5回も拘束されてるんかいな!!
1回目:2003年イラク軍に拘束される
2回目:2003年イラク警察に拘束される
3回目:2004年バクダットで武装勢力に拘束される
4回目:2009年MYUに拘束される
5回目:2015年ヌスラ戦線に拘束される ←いまここ
めちゃくちゃ危険な事する人やねんな!
そんだけ志たかく真実を報道したいとうことなのだろう
2005年、ヨルダン、シリア、イラクを取材したらしいねんけど、
内戦状態で取材が困難となったイラクに入国して取材するため、2007年、基地建設現場や民間軍事会社事務所などイラク軍関連施設で料理人として働きながら取材をするというまさかの裏技に出たらしい!
行動力凄いな!!
その時の体験を解体『ルポ 戦場出稼ぎ労働者』は名著と言われてて、現地で料理人として働いたからこそ見れる世界を書いたらしい。
ツイッターアカウントは残ってて
結構過激な発言をしてることが分かる。
現場を否定するということは個々の人間の存在を否定するに等しいと思う。せっせと取材の邪魔をする安倍政権とかその支持者とか、現場なんか見なくてもネット見てれば全て分かるとか言っているネトウヨとかネトサヨ陰謀論者とか、根本的な問題としてそのあたりが共通してあるのだと思って見ている。
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) 2015年6月20日
シリアのコバニには欧米からもアジアからも記者が入っていて、フェミニストの若い女性やら学生メディアやってる大学生やらまで集まっているが、日本は経験ある記者がコバニ行っただけで警察が家にまで電話かけ、ガジアンテプからまで即刻退避しろと言ってくるとか。世界でもまれにみるチキン国家だわ。
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) 2015年6月19日
戦争などは特にそうだが、現場で見られるものは限られていて、現場に行けば全てが分かるなんて思って行く人はいないだろう。特に内戦などは外部の干渉があり、国単位の大きな動きもある。しかしそこで生きている人にはそれぞれの事情があって、そういうものを少しでも知りたくて私は現場に行っている。
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) 2015年6月18日
なんで拉致られたんか?
安田さんは15年6月下旬にトルコ南部から内戦取材のためにシリア北西部イドリブ県に徒歩で渡った後に消息が途絶えたとされてる。
そこで過激派組織に拘束されてんて。
16年3月にインターネット上に安田さんとみられる男性の動画が投稿され、安田さんが拘束されていることが明らかになったとのこと。
同年5月にも「助けてください これが最後のチャンスです 安田純平」と手書きの日本語で書かれた紙を持った、安田さんとみられる男性の画像がネット上に投稿されたらしいで
そして今回画像を公開したシリア人男性によると、映像はヌスラ戦線の代理人から受け取ったらしいで
解放条件として身代金を要求しているとされるヌスラ側が、日本側に交渉への圧力をかける狙いがあるとされている。
なるほど、身代金なんかな?
ホンマのことはわからんけど
少なくとも2017年12月10日の段階では生存は確認できてるらしいで!
しかもその集団は今まで何人もジャーナリストを捕まえてるらしいねんけど、
まだ殺してないらしい!
2012年にはスペイン人のジャーナリスト3人を身代金も何も取らずに帰したっていう話もあるから、穏健派の可能性もある。
ホンマ無事であることを祈るしかないよな。。
安田純平さんの現在は?
現時点では、生存していることはほぼ間違いないようである。
しかし、現地関係者によると「精神的にかなり追い詰められている」らしい。
その関係によると安田さんの身柄は、2018年6月に「フッラース・ディーン」と呼ばれる、アルカイダ系組織に引き渡されたと言われている。
安田さんの情報を知る人によると、動画が公開された直前の安田純平さんの様子は
- 肉体的に疲れ果てている
- 精神的にも疲弊している
- 3度の自殺未遂をはかっている
とのこと。
情報の信憑性がどこまで高いのかはわからないが、少なくとも非常に危険な状態であることがうかがえる。
安田純平さんの妻が会見
7月末に安田純平さんと思われる動画が再びネット上にこうかいされた。
その内容は日本語で「今すぐ助けて下さい」と語るなど、とても緊迫した内容だった。
そして、この動画の公開を機に8月7日に安田純平さんの妻が初めて公の場で会見をひらくことになったらしい。
その会見では「一日も早く日本に帰ってきてほしい」と、事件の解決を訴えた。
1秒でも早く問題が解決することを祈るばかりやで。
政府の対応は?
今回の動画公開をうけて、菅義偉官房長官は8月1日の記者会見で「さまざまな情報網を駆使し、全力で対応に努めている」と発表した。
しかし、現状テロ組織からの身代金の要求に政府として対応するのは難しいとされている。
確かに、ここで身代金の要求を受けてしまったら、日本は身代金に対応してくれる国だ
という認識をもたれて、同様の被害を増やす可能背も考えられる。
政府としては非常に難しい問題になっていると想像できる。
安田純平解放か!?
菅義偉官房長官は23日夜、緊急記者会見を開き、内戦下のシリアで2015年に行方不明になった日本人ジャーナリスト安田純平さんとみられる男性が武装勢力から解放されたと述べた。
なんと、安田純平さんとみられる男性が開放されたと言う報告があった!
これが事実ならとても嬉しいことです!!
引き続き追っていきます。
こちらが2018年7月31日最新の情報
何度もいうが無事日本に戻ってくることをいのるばかりです。