関西では知らん人ほとんどおらんのちゃうか??
探偵ナイトスクープまとめ見。大阪の人って何でこんな面白いの😭👏❣❣❣❣
— たそ (@ssssa778) 2018年7月2日
大阪の番組で「探偵ナイトスクープ」ゆうのがあって、大抵の奴は見とったな。 視聴率めっちゃ高いはずや。 pic.twitter.com/2DOftqyBGQ
— 最速デーハー!鳴子章吉の【大阪あるある】 (@narukosyoukiti) 2018年7月2日
探偵ナイトスクープ大好きな
番組です。番組に頼んで小さな悩みや本人にとっては深刻な悩み
あっけらかんとした事まで 相談を真剣に解決してあげる姿や解決したときにホッとする😂なんか 泣いてしまうときがあるっちゃんね— Nozomi (@nozominmin0910) 2018年7月1日
実はな、今では当たり前に見てるけど、出演者の言葉にテロップを入れる手法を生み出したのはこの番組や言われてるねんで!
そんな伝説の番組
探偵ナイトスクープを紹介するで!
目次
どんな番組なん?
スタジオをひとつの探偵事務所(番組では“探偵局”と呼称)と想定し、視聴者から寄せられた依頼を、探偵局員が投稿した視聴者と共に調査し、その過程のVTRを流す。
要は視聴参加型の番組やな!!
視聴差から投稿があった依頼を、探偵であるタレントと一緒に調査して、謎を解いていくっていう内容や!
依頼内容は、人捜し、物捜し、場所捜しのような本格的な調査を伴うものをはじめ、街頭調査や現地リポート、実験を伴うものもあるなど多岐にわたる。単独では放送時間が稼げないようなちょっとした依頼は、「小ネタ」集としてまとめて放送される。
どの依頼を受けるかは番組のプロデューサーが選別してるんやろうけど、どんな内容の撮れ高になるかは、依頼者や依頼内容にも依存するからわからんねんな!
そこがまたリアルで面白いところやな!
見てたら完全におもんないときもあるしな!!
でもそこがまたオモロイいねんな!
長年におよぶ放送の中で5,000を超える依頼が扱われている。また、番組が全国で放送されていることもあって、全国各地から毎週ハガキ依頼が200から300通、メール依頼が約100通寄せられている。
メールと併せて400案件が毎週来てるってすごいな!!
みんなどんだけ謎を抱えてるねんな!!
これ、個人でも投稿型依頼探索youtuberとかも企画としておもろそうやな!!
そんな探偵ナイトスクープの神回と言われてる
絶対見るべき回を紹介するで!
爆笑なんだけど感動する「ゾンビを待つ3姉弟」
ホラー映画好きで、特にゾンビが出てくるものが大好きな
3姉弟(8歳、6歳、5歳)が、ゾンビとの戦いに備えて
3人で知恵を絞っているので、付き合ってもらえないか!?
という依頼!
姉弟が力を合わせてゾンビを倒していく姿は
微笑ましくもあり、頼もしくもあり
これはぜひ一度は見てほしい内容の一作!
怖いホラー回「インコ」
迷子になったセキセイインコを保護し、そのインコを自宅で飼おうと考えていた。
しかし、ある日突然インコは自分の名前と思われる言葉と、自分が飼われていた場所と思われる言葉を喋りだした。
そこで、このインコの飼い主は誰なのか?またどこに住んでいる人7日調査してほしい
という内容
まさに探偵の出番!!
というコナンでも出てきそうな依頼内容!
しかし・・・
このインコが語った会話はかなり不明瞭なもので多くの人は聞き取り不可能やねん。
そして、その会話内容を視聴者が解析した結果。
恐ろしい内容を話してたことに気づいたんや・・・
ちょっと後味悪いなこれ!
”インコ 探偵ナイトスクープ”でググると~
例の、あの
迷子のセキセイインコが
オカルトなコトをおしゃべりする動画が出て………
本放送は、全然気付かずに普通に観たけど
もう、そう聞いたら怖くて💦怖くて💦
二度と観れないわァ⤵︎⤵︎⤵︎( > <。)💦
— つぼみと小鳥と (@tsubomi_bird) 2018年5月22日
優しい気持ちになれるオカルト回「四ツ葉のクローバーの声が聞こえる少女!?」
5歳になる娘が、公園に遊びに行った際、ものの数分でたくさんの四つ葉のクローバーを見つけて来るので、「どうしてこんなに見つけられるのか聞くと『こっちだよ』と教えてくれるというのです。本当に四つ葉のクローバーの声が聞こえるのでしょうか? 娘の不思議な力を調べて下さい
という依頼。
三葉のクローバーがたくさん生えているところで四葉のクローバーだけをピンポイントで見つけることができる少女の話
その姿はなにか、人の力の可能性を表してるようであり
また、子供の無垢さに触れれた瞬間であり
信じるか信じないかはあなたの心のピュアさによりますな!!
ある意味ホラー「ついていく子ども」
4歳の息子は社交的過ぎて怖いもの知らずで、すごく困っている。電車に乗れば誰にでも話しかけ、買い物に行けばふらっとどこかに行き、迷子と思われては係員の方に連れて行かれそうになる。とにかく、知らない人でも仲良くなれば、その人について行ってしまうため、一瞬たりとも目を離せない。放っておくと、この子はどこまでついて行ってしまうのか。子育ての決意と今後の参考のために、一度、安全な状況で確かめさせて欲しい
という依頼
この放送は放送後にネット上で「これは放送したらダメだろ」といった批判の声が殺到した『探偵!ナイトスクープ』史上でも希にみる犯罪を誘発しかねない回として有名になったんや!
それにしてもどこまでついていくんや!これ!
謎の爆発卵 爆笑系
電子レンジで卵を温め、ゆで卵にしてかじった瞬間、突如卵が大爆発したというのだ。
あまりに唐突な出来事に唖然とした友達は、飛び散った卵を眺めるしかなかったという。 そしてそのせいで友達は大の卵嫌いになってしまったらしい。これが本当なのか調べてほしい
という内容
なんというか笑いの神っておるんや!!!!!
今通ったやろ!!!!!
ってなる名作回!!
辛いことあったらその感情
爆発卵と一緒に爆発させよ!
社長さんと最後のお別れ 「感動系」
私は小学校に入学した時から、毎日、バス会社の社長さんに車で学校に連れて行ってもらっている。本当はバスで通学するはずだったが、入学した年にそのバス路線が無くなってしまった。そのため、バス会社の社長さんが特別に私だけ車で連れて行ってくれている。朝、お母さんに怒られた日は「長い人生、そんな日もあるある」と言って励ましてくれた。私は社長さんを友達みたいに思っていて毎日楽しいが、この秋に学校の近くに引っ越すことが決まった。新しい家からは歩いて登校できるので、社長さんに連れて行ってもらう必要がなくなってしまう。社長さんとお別れすることを考えると、どんどん寂しくなってきた。引っ越しまで、もうあまり時間がない。2年半お世話になった社長さんに、何かお礼をしたいけど、なかなか思いつかない。一言ちゃんとお礼が言いたいので、手伝ってもらえないか
なんだろこのあったかい気持ちは!!!!!
だめだ、、、自然と涙が、、、
人の温かみを再認識した名作やな。
あかん涙が。。。
マネキンと結婚したい
私は今年26歳、世間一般でいう結婚適齢期のど真ん中なのですが、どうしても恋愛ができません。原因はわかっています。五年前の夏、一度だけ出合った彼のことが忘れられないのです。問題はその彼との運命の出会いを人に理解してもらうのが難しいこと。実は彼はマネキン人形なんです。そうです、私は彼と結婚がしたいのです。そこでお願いです。彼と結婚式をあげるため力になってくれないでしょうか。
という内容
なんだろこの不思議な感覚
怖いっちゃ怖いし
気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど
気持ち悪いの一言で片付けるのは失礼で
でもそこには確かに愛があった。
謎の紐
実は数週間ほど前から当店の前の電柱に黄色い紐のようなものが括られているのに気が付きました。
毎朝みるたびにその紐が増えていくのです。
最初は店の前だけと思っていた紐も、よく見るとあらゆるところに括ってあるのです。
誰がなんのためにこの紐をくくっているのか調べてほしい
という内容
これは
1992年2月頃に放送された回で
これまで数多く放送されてきた中で唯一途中で捜査が打ち切られて謎のままにされた伝説の神回と言われてるねん、
でも後ほどその真実が明らかになって・・・
レイテ島からの葉書!
私の父は新婚5ヵ月で召集され、フィリピンのレイテ島に出征し、私が生まれた昭和20年1月には、すでに戦死していたようだ。
女手一つで私を育てた母の苦労は並大抵ではなかったが、その母も5年前に他界した。
母の遺品を整理していて、出征した父からの葉書を2枚見つけた。
それは鉛筆書きで、母が何度も読み返したためか、かなり磨り減っている。
1枚は何とか読めたが、もう1枚はほとんど読めない。
しかしその中に「身重であるお前」と読める箇所を発見した。
父は母が私を身ごもっていたことを知っていたのか。それとも、知らずに逝ってしまったのか。父の葉書をなんとか判読してもらえないか。
という内容
なんだろ、戦争を直に知らない世代だし
不思議なかんじがするな
でも今も昔も大切なものを思う気持ちは変わらんねやろうな
普通にウルっときてまうなこれ。。。
以上がオススメ回やで!!
他にも名作いっぱいあるからみてみ!!!
名作ばっかり見ようとせずにクズ回も見いや!!
たまに名作にあたるから、その価値があがるねんで!!
そういう楽しみ方もあるで!!