世にも奇妙な物語ってたまに見たくなるよな
中にはあんまりおもしろくないのもあるけど、
中にはめっちゃオモロイのもあるよな!!
AIRドクター
ハワイ行きの旅客機内にいた初老の男性が苦しみだし、スチュワーデスがお決まりの「この中にお医者様はいませんか?」の合言葉をかける。その言葉に反応し、挙手する主人公の小栗旬!!!
しかし、その医者には誰にも言えない秘密があったねん!!
しかも、秘密はその医者にだけじゃなかったねん!!
よくできた話でオススメやで!!
「美女缶」
求職中のフリーター・中尾雄太は、隣の男の部屋に美女が出入りしていることを不審に思い、忍び込んだ先で「美女缶」を発見するねん。
自ら作った少女・サキに惹かれるねんけど
まず自らつくった少女ってなんやねんな!!
ほんで、美女缶には”品質保存期間”があると知って、刻々と品質保存期間に近づいていくねんな!
でもある日、サキが美女缶の真実を知ってしまって……
くうううううううう
臼田あさ美可愛すぎ!!!!
「イマキヨさん」
公式サイト上の人気投票で1位に輝いたらしいで!!!!
これはとりあえず見なあかんやつやな!!
しかも松潤かっこいい!!!!!!!!!
やっぱり世にも奇妙な物語って、脚本だけでなくて豪華キャストが楽しみの1つでもあるよな!!
ある日突然、就職活動中の主人公・高田和夫の元に居候し始めた、4つのルールを守ると幸せをもたらす座敷童こと”イマキヨさん”ってのがおるねねん!!
しかし、和夫がルールを破る度イマキヨさんにも変化が現れ、最も守るべき「イマキヨさんに謝らない」という掟まで破って・・・・・
うううううううう何がおきねん!!!!!!
2006年3月8日の『15周年の特別編』にて、嵐の松本潤主演で初放送された第402作目。
「昨日公園」
2006年10月2日、KinKi Kidsの堂本光一主演
何よりも光一くんかっこよすぎる。
あー背中に羽生えそう!!
主人公・遠藤陽介は、親友の隆男と公園でキャッチボールをした日の夜、典子からの電話で隆男の死を告げられんな。
んで、通夜から帰る途中、あの日の公園でボールを拾い上げたその時、背後から死んだはずの親友に呼びかけられるねん
死んだはずの親友に???
そう陽介はタイムスリップしてもうてんl
そこで、陽介は・・・・
有村架純でリメイクしてるねんな!!
「おばあちゃん」
ある日、中村美保は父と母に連れられ、祖母のお見舞いにやって来てんな。
祖母はもう長くなく寝たきりやのに、母・陽子はなぜかめっちゃ冷たい態度を取るねん。
そんな中、医師に呼ばれた陽子が病室を出て、美保は祖母と二人きりになるねんけど。・・・・あああああああああ
後味の悪い結末で有名やで!
後味よくしたかったらみんほうがええで!!
雪山
よく世にも奇妙な物語の作品の中で”怖い作品”として挙げられてるやつやな!
ある日起こった飛行機事故のはなしやねん。その飛行機は雪山に墜落し、生き残ったのは美佐(矢田亜希子)とその友人・麻里(中村麻美)、カメラマンの結城(鈴木一真)、医師の真辺(宝田明)、そして中年の男・山内(大杉漣)
麻里が事故のせいで足を怪我し、どうにかして山小屋まで運ぼうとするが力つきてもうてん、ほんで、仕方なく彼女を埋めていってしまうねんな。。。
すごいなおい
そしてついに山小屋を見つけ、てんけどな
山小屋の中にもいくつか食料があった。何と毛布まで揃ってんねん・・・。
「迷路」
リアル脱出ゲームみたいなもんやでな!
三人の男女が、閉鎖されたテーマパークの調査に訪れてん。
そのパークの金塊を賞品としたイベントで行方不明者が続出したのです。
呉田英雄たちは迷わないように、入口から糸を引いて中へ進んでクリアしようと心もいるんやけど、途中で糸が切れてしまってんな、
そしたら、三人はイベントの参加者だった男と出会うことになってんけど・・・
そこで知る秘密は・・・
言えない
以上が世にも奇妙な物語のオススメ作品やで!!
週末とかにゆっくり見るとええでな!
感情かき乱されへんようにしいや!!!!!