オーディオブックは、本の内容を音声で聞けるサービスや。
スマホとかで聞くことができるねん。
電車とか、歩いてるときとか、読書をする時間がない人でも情報を収集できるから得やで。
音声はスピードを2倍速、3倍速にも出来るから、時間を節約できるわ
辛くて文字が読めないときには、イヤフォンつけて「オーディオブック」を聴くということもできます。アメリカはほとんどの人気本にオーディオブックがあるようになったのですが、日本ももっとオーディオブックが増えてほしいものですよね。 #私を救ってくれた本 https://t.co/vtT6kfxuiZ
— 渡辺由佳里 YukariWatanabe (@YukariWatanabe) 2018年6月13日
オーディオブックを買って大学行くまでと家に帰るまでの間に聴いてるけど、1倍速以上で聴けるの本当に嬉しい。
— ぽん酢 (@__pnz_o0) 2018年6月14日
何が得かまとめると
- 好きな時間で歩きながらでも聞ける
- 本読むの苦手でもええんや
- 音声を倍速できるから時間短縮できるで
結構ええやろ
じゃオススメのオーディオブックアプリ紹介するで
FeBe
こっちは単品で購入するのがオススメなサービスや
Audible(オーディブル)
「Audible」はAmazonが提供しているサービスや。ビジネス・自己啓発書や語学テキスト、文学書など、20ジャンル以上の書籍が読むことができるで!
なんぼや?
料金は、月額1500円で全書籍が聴き放題や!
まぁまぁするな
でも一ヶ月間は無料体験できるやんけ!!
ちょっと時間できたらやってみよかな
FeBe
こっちはAudibleとちがって単品で購入するのがオススメなサービスや
でも最近リニューアルしたみたいやで
月額750円の聴き放題プランも利用可能みたいやな。
全2万くらいある本のうち対象になってるのは1万本らしいわ
今の所無料体験の文字は見えてないけど、750円は安いかもな、、、
でも先にアマゾンのAudibleで体験してみるのが得やな!