今期ドラマ、皆さんはいくつ見ていますか?
最初は勇んで何本か見ていても、だんだんと追いかける本数が減ってきているころではないでしょうか。
そんな時でも、あえてオススメしたいドラマがあります。
バズるというネット用語をタイトルにつけ、若者世代からの興味関心を一気に惹きつけた「向かいのバズる家族」です。
今からでも見れます、というか、見てほしい!
それでは早速ご紹介します!
そもそも、「バズる」とは?
そもそも、バズるとはどういう言葉かご存知ですか?
SNS世代には馴染み深いと思いますが、ちょっとおさらいがてらご紹介しますね。
バズるとは、WEB上での大規模拡散を意味します。
主にツイッター、facebook、Instagramからの発端で口コミのように多くの人に伝わることです。
バズると言われる場合の多くはポジティブな意味であり、ネガティブな意味での拡散は「炎上」と表現されることがあります。
※こちらから引用致しました
と、こんな感じです。伝わりましたか?
「向かいのバズる家族」あらすじ紹介!
では、バズるの意味を抑えたところで、さっそくあらすじをご紹介します!
「家族全員、バズります!」
なんの変哲もない家庭で育ったカフェの店長・篝あかりは、ある日激怒する客へ謝罪する動画をこっそり撮影され、それがSNSに投稿されて大人気になってしまう。
美人店長として有名になったあかりだったが、彼女には人には言えないもう1つの秘密の顔があったのだ…。
家族全員が裏の顔を持つ現代ドラマ!
公式ホームページ内第1話ストーリーより要約記載
主人公はひょんなことからネットでバズり、母親は料理動画の投稿者、弟はネットの風紀委員会気取り、父親は仕事で大炎上・・・。
ここまで揃うのは現実ではなかなか無いかもませんが、SNS時代の今は誰でもバズるし、誰でも炎上する、そんなことを暗に指しているのかもしれません。
公式ホームページ・イントロダクションには
「普通で、平凡である程度は幸せ」そんな文字が踊っています。
でも、家族なのに知らないことってありませんか?
例えば、親や子供のSNSアカウントやネットでの振る舞い。
アカウントを教えてもらなければ、到底知る由もない事です。
みんな持ってるSNS用の顔が引き起こす、壊れかかった家族の崩壊と再生をテーマに描かれる全く新しい視点でのホームドラマなんです。
皆さんなら、
父親が仕事で炎上したら?
母親の投稿動画が目的とずれた観点で大人気になったら?
弟が実は1番嫌煙されるSNS風紀委員会を気取っていたら・・・?
自分が全く知らないところでバズっていたら・・・?
どうしますか?昨日と同じ日常を送れますか?
そして、ネット上で自分の身に起きたことを家族に話せますか?
良い意味でのバズりで、なおかつ普段から会話の多いお家でしたら話せるのかもしれません。
でも、ネガティブな意味を持ったものだったらどうでしょうか。
意図しないところで家族のアカウントを知ってしまったら?
そこに居る人が、自分に見せてる姿とは違う全く別人格のような姿を見てしまったら?
どう対処しますか?見なかったことにできますか?
見るだけだったインターネットが、SNSの普及によって誰でも全世界への発信が気軽にできるようになりましたよね。
ホームページなどの運用は「情報の発信」という側面が強いと思いますが、10秒程度の動画を共有したり写真やチャットやライブ配信で交流する意味合いの強いSNSでは「全世界へ発信している」感はあまりありません。
気軽に誰でも、呟き、投稿し、いいねができる・・・。
良いと思ったものは他の人へ届くように拡散できますし、逆に晒しの意味合いでも広く拡散させることができます。
もはや公開処刑ですよね。
そういった事例をわかりやすく、コミカルな要素も混ぜ、でも見ているこちらが飽きないように刺激たっぷりに描いた今作はSNS世代にも、そういうものを子供が使っているという親世代にも、見てほしいと思います。
「向かいのバズる家族」キャスト紹介!
では、そんなSNSに翻弄される家族(主要キャスト)をご紹介します!
主人公・篝あかりを内田理央さん。
父親・篝篤史をTKOの木下隆行さん。
母親・篝緋菜子を高岡早紀さん。
弟・篝薪人を那智さん。
あかりの意中の人・皆戸亮太を白洲迅さん。
篝とかいて「かがり」と読みます。結構難しい読みの苗字です。
バズった(炎上した)挙句に個人情報がバレるというのは、よくないことですが、結構ありますよね。
そういうことを「特定」と言うのですが、そうなっちゃうのかな?と思ってしまいました(笑)
どの程度のバズりが書かれているかは実際に見て頂くとして、キャストさんの絶妙な演技で「こういう投稿者(炎上者)いそう〜!!!」と唸ってしまうことは保証します。
皆さん、「SNSで見たことある」ってこちらが思える仕上がりというか。
テレビ業界の人のリサーチと、俳優さんってすごいだなって思ってしまうと思います。
この他のキャスト・スタッフ陣については公式ホームページ内キャスト・スタッフよりご確認ください!
見逃し配信やイッキ見したいときは?
では、今から見たい!全部見たい!という方に向けて公式ホームページでお知らせされている2つの方法をお教えしますね!
まず、1話から全部見たい!人は向かいのバズる家族見逃し配信よりどうぞ!
期間限定の見逃し配信にはなりますが、全て無料で楽しめます!
ちなみに、この作品にはHuluオリジナルストーリーとGYAOチェインストーリーというものもあります!
どちらもトライアル期間もありますし、この作品以外の映像コンテンツも大変豊富です!
ぜひ一度覗いてみて下さいね!
公式ホームページ・スペシャルコンテンツとは?
公式ホームページのちょっと面白いしかけもご紹介します。
1話ごとに「バズる」「炎上する」などが起こるのですが、それらのきっかけになったアイテム(投稿)を紹介するページです。
「芸能人が来た」という呟きでプチ炎上だとか。
バズった勢いでどこからともなく「卒アルが流出」だとか。
日常的にSNSを使う人なら「あー・・・(実際に見たことある)」となってしまうものばかりですよ。
「炎上が炎上を呼んでしまう」現象の紹介もあって、再現度がすごいです。
こちらから該当ページへ飛べますので、ぜひどうぞ。
まとめ
「バズる」ことを題材に大胆そしてリアルに描いた「向かいのバズる家族」をご紹介しましたが、いかがでしょうか?
ささるなあっていう展開目白押しですので、ぜひ今からでも一緒にこの家族の行く末を見守りましょう!
そして、明日は我が身と思ってSNSへの身の置き方を考えましょう(笑)
以上、「向かいのバズる家族」見どころ紹介でした!