今、話題になっているサービスのひとつが、「Audible(オーディブル)」というサービスです。
ベストセラーやビジネス書、文学書など、様々なジャンルのオーディオブックを利用できるのが特徴です。ここではそんな、オーディブルのサービスやおすすめコンテンツなどを紹介します。
目次
オーディオブル(audible)とはどんなサービス?
インターネット上で話題の「Audible(オーディブル)」、どのようなサービスなのでしょうか。
amazon提供の最大級のオーディオブック
「Audible(オーディブル)」はAmazonのオーディオブックサービスであり、Audibleの公式サイトもあります。
2つのサイトはそれぞれ違う内容のサービスを提供しているかのように思われがちですが、基本的には同じサービスです。
同じ料金、同じ内容のサービス、さらに同じアプリを使用しているのが特徴と言えます。気になるオーディオブルのサービス内容ですが、ベストセラーやライトノベル、文学やビジネス書、落語や洋書など、様々なジャンルのオーディオブックを利用できるのが特徴と言えます。
実際に見てもらうと分かりますが、本に書いている内容を聴くことができます。その場合、プロの声優やナレーターが朗読してくれ、他には見られないような質の高い朗読で本の内容を聴くことができるのです。
オーディブルはオーディオブック専門のサービスサイトですので、一般的な紙で出来た本や電子書籍などの販売は行っていません。
オーディブルをおすすめする理由はこちらにまとめてますので是非御覧ください
オーディオブルのサービスシステム
ここで、オーディオブルのサービスシステムを見てみましょう。
1コイン制でどんな本も1500円で購入できる
オーディオブルのサービスを利用するには会員登録する必要があり、今のところ会員プランは1つだけで、月額1,500円になっています。月額1,500円以外は、会員特典のコインとは別に、1つの作品を単品購入する際に料金が発生することになります。
それ以外については必要なく、他サービスにあるような初期費用や解約費用なども一切掛かりませんので安心してください。
月額1,500円の会員プランに登録すると、会員特典によって毎月1コインを受け取ることができます。1コインの使い方ですが、1コインでどのようなタイトルでも1つだけ購入できるのです。
1,500円以上のタイトルであっても、それ以下でも1コインでの購入が可能というわけです。オーディオブルの会員プランに登録すると、「30日間の無料体験」がスタートし、無料体験が終わった翌日から有料サービスが始まり、その時に初めて料金が発生することになります。
料金は、Amazonのアカウントを利用しての支払いです。ちなみに、オーディオブルの会員プランに登録しなくても、タイトルの単品購入は可能であり、その場合はクレジットカード払いでの支払いになります。
単品購入も30%割引される
上記のように、オーディオブルの月額1,500円の会員プランになれば、会員特典として毎月1コインをもらえますが、その他にも30%オフでタイトルを購入できる特典もゲットできるのです。このように、単品購入も30%割引されるのがオーディオブルの特徴でもあります。
オーディブルを使うメリット
オーディオブルには以下のように様々なメリットがあります。
返品が自由にできる
メリットのひとつが、自由に返品ができることです。
オーディオブルの返品システムは、1コインで購入したタイトルの返品が可能になります。ここでの返品はその言葉通り、実際に購入した作品を返却することです。
当然のことながら、返品すれば支払った1コインも戻ってきます。
Android、Windowsなどあらゆる端末で利用できる
オーディオブルは、様々な端末で利用できるのも大きなメリットと言えます。AndroidやWindowsなど、様々な端末に対応していますので、多くの方が利用できます。
オーディオブルに興味がある人はもちろんのこと、サービスを知らなかった人も、今日からすぐに利用できるのが嬉しい点だと言えます。
実際に聴けるオススメのコンテンツ ビジネス本編
実際に聴けるオススメのコンテンツ ビジネス本編を紹介します。
人を動かす方法
邦訳500万部突破して、歴史的ベストセラーとして人気のある作品です。人づきあいの根本となる原則について豊富な実例とともに説き起こしたもので、多くのユーザーから注目されている不朽の名著と言えます。
結果を出し続けるために
今もなおトップの座を走り続ける、羽生名人が書いた名作です。40歳になった現在でも、19年連続の王座は流石と言えます。
多動力
堀江貴文氏のビジネス書であり、「多動力」を渾身の力で書いています。多動力を身につければ仕事も人生も楽しくなり、より充実してくるのです。
実際に聴けるオススメのコンテンツ 小説編
実際に聴けるオススメのコンテンツ 小説編は以下の通りです。
ハリー・ポッターシリーズ
ハリー・ポッターシリーズは人気の作品ですので、ご存知の方も多いはずです。
火花
お笑い芸人が書いた作品であり、2人のお笑い芸人が笑いの真髄を議論しながら、それぞれの道を歩いていく姿を描いています。
銀河鉄道の夜
宮沢賢治の童話作品であり、宮沢賢治童話の代表作のひとつでもあります。
オーディブルのおすすめコンテンツをご紹介!
Amazonが提供している最大級のオーディオブック「Audible(オーディブル)」、様々なサービスに魅力があります。
ベストセラーや文学書など、様々なジャンルの作品を購入できるとあって、ユーザーの間でも評判です。まだの方は、ぜひ一度ご覧になってみてください。