「ポケトーク W」のCMに明石家さんまさんが起用されたらしいで!
ポケトークってなに?
ポケトークは翻訳機のことやな!!
世界74言語に対応してて、話しかけるだけで通訳がいるかのように会話ができるねんて!
本体サイズはそのままやのに画面は3倍以上大きくなるように、タッチパネルを使ってるらしいで。
世界105の国と地域で使えるグローバル通信機能を内蔵しているため面倒な設定は一切いらずにすぐ使えるらしい!!
翻訳速度も早くて使い勝手も良いとのこと
さんまさん起用の理由
公式ではこんな発表してるで
その国の言語が話せないと、聞きたいことを我慢したり、控えめに言ったり、どうしても普段の自分ではいられません。「ポケトーク」は“言葉の壁をなくす”をミッションに、世界中の人と自由にしゃべりまくることができる楽しさや面白さを感じてもらうための製品です。本製品の目指す世界を表現するうえで、明石家さんまさんがぴったり合致すると考え、起用に至りました。
たしかにトークで笑わすお笑いって言語の壁があるから、通じんなかったら面白くないような節があるもんな、そこで日本のトークのネ申を使って、海外でも通用することをイメージしてさんまさんを起用してんな!
それにして、さんまさんを起用するって相当自信がある作品のような気もするな!
CM紹介
これがそのCM
「めちゃめちゃええやん」篇やで!!
世界中の人々を相手に、「ポケトーク」を使いながら、日本語のままでしゃべりまくる明石家さんまさんが、こちら振り向き「めちゃめちゃええやん」と一言。「ポケトーク」が「めちゃめちゃええやん」を「Pretty good」と通訳します。「ついにでた!夢の通訳機」というナレーションが入った後、「ポケトーク」を持った笑顔の明石家さんまさんが「ぺらぺらやでー!」
ちょっと使ってみたいな!!